無料開催!
2021年のEC戦略! ~売り上げ100億を突破するためのEC通販マーケティング戦略とは?~


開催概要
開催日時 | 2021年2月10日(木) 14:00〜17:00 |
会場 | 本セミナーはオンライン開催となります。 お申し込み後、メールにて視聴URLをお送りします。 お手持ちのPCまたはスマートフォンよりご参加ください。 |
参加費 | 無料 |
タイムスケジュール
14:00-14:50 | 第1部 「売れる商品開発手順と新規顧客獲得手段~売れる商品開発には原則がある~」
(登壇者:株式会社DMC 代表取締役 高橋 貞光) ・成功している商品開発の抑えるべきポイント |
14:50-15:20 | 第2部「後悔しないD2Cカート選定のポイント」
(登壇者:株式会社ネットショップ支援室 取締役COO 山本 皓一朗) 売れている企業が必ず実施している施策&機能を一挙公開! |
15:30-16:00 | 第3部 チャットボットを活用した会話型マーケティングの事例500件から読み解く、顧客心理とWeb接客
(登壇者:株式会社wevnal 常務取締役 森元昭博) 2016年ごろからWebマーケティング界隈で「Web接客」という言葉が言われるようになってきました。 |
16:00-16:30 | 第4部「アフターコロナにおける顧客接点の変化~デジタル&在宅の効率的な活用法~」 |
16:30-17:00 | 質疑応答 |
登場者紹介
高橋 貞光
株式会社DMC
代表取締役
元株式会社えがお 専務取締役
株式会社えがお入社後経営企画、販売部門、管理部門、システム、物流、コールセンター責任者など全ての部門を経験し、入社から5年で44億円から262億円の売上成長に貢献した。
平成28年株式会社DMC代表取締役に就任し5年間で50社以上の健康食品、化粧品など通信販売会社へコンサルティングし3年間で売上100億円突破する企業も数社。
また、大手広告代理店、コールセンターへ通販の基本と新規、定期継続CRMを独自に開発し 一緒に支援、広告代理店の売上高2年半で5倍増など実績多数、通販会社、広告代理店、コールセンター向けのセミナーを年間20本以上実施して通販の原理原則を広く公開している。WEBによる通信コンサルティングを開始し支援企業多数。
山本 皓一朗
株式会社ネットショップ支援室
取締役 COO
EC事業で必要なシステムを一気通貫・身近で支援する『株式会社ネットショップ支援室』を草創期から牽引。
卸取引をWEB化する『楽楽B2B』をはじめ、EC一元管理システム『アシスト店長』、D2Cリピートカート『楽楽リピ―ト』、BtoBtoCカート『楽楽BBC』の拡販に注力している。

森元 昭博
株式会社wevnal
常務取締役
1985年栃木県生まれ。2008年よりGMOアドバートナーズ株式会社へ入社。
トップセールスの実績をあげた後、2011年に株式会社wevnalを設立。
設立6期目までにデジタルマーケティング事業を年商23億規模まで成長させる。
現在はマーケティング型チャットボット「BOTCHAN」のセールスからシナリオ設計や導入後の運用コンサルティング、改善部門まで組織統括を行っており、導入前後でCV数を3倍にまで引き上げる等多くのクライアントを成功に導いている。
不動産や人材、ECなどのBtoC領域やSaaSなどのBtoB領域を筆頭に幅広い業界に精通。
谷 賢治
日本トータルテレマーケティング株式会社
事業推進本部 営業推進部 部長
1972年大阪府生まれ。
SIer からキャリアをスタートし、コンサル経験を積んだ後、2度の起業を経て、BPO業界に転職し、3社で15年を過ごす。
現在は、営業支援とサービス開発を担当する事業推進本部を立ち上げ、多数の通販企業の在宅業務支援を行っている。

※ご注意
競合にあたる企業様はご参加いただけない場合がございます。あらかじめご了承ください。